マクロビオテック講師リ・ヒャンミによる「食に関するセミナー」
アメリカフィラデルフィアにて食の講師をしているリ・ヒャンミさんの日本で開催した「食に関するセミナー」の動画です。リ・ヒャンミさんはDDファスティングのアドバイザーも務めて貰っています。
リ・ヒャンミさんはアメリカでマクロビオティック理論を広めた久司道夫氏の直弟子であるデニーワックスマン氏の学校、ストレンセニン・ヘレス・インスティチュート(Stregthening Health Institute・ペンシルバニア州フィラデルフィア市)に学び始めました。2017年に講師コースを卒業、在住しているアメリカペンシルバニア州で地元の学校や美と健康サロンで料理クラスを教えています。
No.1 プロローグ
No.2 食はエネルギー
★人間はどこから来たのか?
★対極陰陽図の意味
★マクロビオティックの本当の意味
★植物は人間の母
No.3 マクロビ理論
★植物と肉
★身土不二の意味
★食の陰陽
No.4 食べたもので体は出来る
★陰陽の食べ物の調理法
★玄米とは全ての食べ物の中で一番バランスがいい
★玄米のぬかと胚芽をとったのが白米
★人間の歯の考察
★動物製品を減らすと顔もスッキリ
No.5 お水について
★血液のpHは弱アルカリ性(健康的)
★肉を作るのに必要な水の量は?
★地球のお水のお話
★アマゾン森林破壊の原因
★お豆はタンク質がいっぱい
No.6 食べ物の想い
★食べ物には想いがある
★15%カラダ30%心メンタル55%スピリチャル
★身体が健康だからと言って健康ではない
★人間は最終的には無限に戻るもの
★平和な心
No.7 食べ物による体内変化
★玄米を食べると味が変わる
★陰陽極端だとバランスがとれない
★質疑応答